1億円貯めて、会社を辞めました。

【毎日極楽】いかにして1億円を貯金し、60歳からの早期リタイアの日々を幸せに過ごしているか

会社・仕事

部長になれないと残念な人生だと言うなら、世の99%は残念な人たちだ

gentosha-go.com 部長になった場合と、平写真で終わった場合を比較し、いかに差があるかという記事が出ていた。 50台平社員の年収が、推定560万円、部長になれば年収は推定970万円で、年間400万円もの差がつく。 それを考えれば、「出世には興味なし」と言う…

課長になれなかったくらいで、人生の目標を見失わなくてもよかろう。

以下は、下の記事中の「40代前半の男性会社員」のセリフだ。 >私が入社した時は、40歳ぐらいでみんな課長になっていました。…(中略)…私も係長ですが、コロナ禍前までは「うまくいけば課長になれるかもしれない」と思っていました。…(中略)…私のような役…

【ホリエモン】本当に余計なお世話の、FIRE批判

私は、充分なお金を貯めることができず、60歳まで会社を辞めることができませんでしたが、今の若い人たちの間では、若いうちからのFIREを夢見る人が、増えています。 これに伴い、さまざまな意見が出ていますが、批判的な意見の中で、全く同意できないものが…

定年後の不安をなくすための本

定年後の生活に関する本を、2冊読みました。1)『100歳までお金に苦労しない定年夫婦になる!』(井戸美枝著 集英社刊) ebooks.shueisha.co.jp 2)『定年の教科書 -お金|健康|生きがい-』(長尾義弘・福岡武彦著 河出書房新社刊) www.kawade.co.jp どち…

BOYA(ぼや)と書いてセミリタイヤ、少し羨ましい。

今年初め頃で、小火(ぼや)と書いて、FIRE(火事の意味がある)ならぬプチFIRE(少しだけ早期リタイア)という稿を書きました。 chotiku.hatenablog.com 同じようなことを考えている人がいるもので、BOYA(ぼや)という造語を作ったそうです。 president.jp…

お湯張りと追い焚きで、どちらがガス代が高くなるかという実験結果

風呂に入った後、お湯を流さず、翌日も、残ったお湯を追い焚きして使っています(1回のみ)。 家族が2人なので、1回入っただけでは、それほど湯が汚れないのと、断水などの非常時に備えて、水を溜めておくためです。 また、風呂の残り湯は、洗濯にも使ってい…

立てば立つほど、健康にいいかというと、そういうものでもないらしい

これはいけないと、今後は、ネットも読書も、すべて立って行なおうと決意しました。 試しに、測定してみたところ、座位時間を、4時間まで短縮することができました。 そこで、PC作業のための、スタンディングデスクを検討していたのですが、そこに妻から横槍…

座ってばかりだと、健康に悪いらしい

最近、座り仕事の弊害が、取り沙汰されています。 特に日本人は、平日の座位時間(座っている時間)が、世界で一番多いそうです。 一日あたり、7時間にも上り、世界平均の5時間よりも、2時間も多いのだとか。 www.bauhutte.jp これが、肥満、糖尿病、高血圧…

FIREは、働かなくていい身分というわけじゃない。

president.jp この記事が、何か噛み合わないところは、67歳まで会社で懸命に働いてきて、定年か何かで、放り出された人を例にとって、若くしてFIREする人への、アドバイスにしているところです。 どう考えても、この父親は、望まぬリタイアを強いられた人…

小火と書いて、”ぷちふぁいあー”と呼ぶ?

2,3年ほど前から、FIREという生き方が、日本でも、急激にブームになってきました。 言うまでもなく、FIREとは、Financial Independence(経済的に独立して), Retire Early movement(早期退職を達成する)の略です。 要は、お金に困らないような算段をし…