1億円貯めて、会社を辞めました。

【毎日極楽】いかにして1億円を貯金し、60歳からの早期リタイアの日々を幸せに過ごしているか

失敗しない味噌汁作り

 それでは、味噌汁の、具体的な作り方を説明しましょう。

1)まず、お碗に8分目程度の水を入れ、鍋に移します。
 これは、水の量の見当をつけるためです。

2)次に、鍋の水に、パッケージに書いてある分量の、出汁を溶かします。
 ついつい、少しくらい量が違ってもと思うのですが、初心者のうちは、なるべく書いてある通りの量を入れるのが無難です。
 ちなみに、リケンの粉末だしなら、1人あたり1gです。

3)次に具材を用意します。
 私は、豆腐と、野菜と、茸or海藻の組み合わせにしています。

 豆腐:1人あたり、160gパックの4分の1(約40g)
 野菜:青梗菜(チンゲンサイ)、小松菜、水菜、ネギ、キャベツ等。
 茸or海藻:ブナシメジ、舞茸、えのき茸、乾燥ワカメ等。

 野菜と茸の量は、実際にお碗に入れてみると、見当がつくと思います。

f:id:raku_inkyo:20211218203458j:plain

4)いよいよ、調理にかかります。
 野菜と茸を、出汁の入った鍋に入れて(豆腐は、まだ入れない)、沸騰するかしないかの温度で茹でます。

f:id:raku_inkyo:20211218204452j:plain

5)その間に、お碗に出汁を少量取り分け、味噌を溶かします。

f:id:raku_inkyo:20211218203815j:plain

 味噌の量は、味噌の種類にもよる上、好みが人それぞれです。
 我が家では、1人あたり小さじに山盛り1杯か、もう少し多いくらいです。
 最初は少なめにして、味をみながら、少しずつ増やしてもいいかと思います。
 
6)溶かした味噌を、鍋に投入し、豆腐も入れます。

f:id:raku_inkyo:20211218204030j:plain

 2,3分熱して、豆腐の内部に熱がまわったら、味噌汁の出来上がりです。
 
 尚、このとき、くれぐれも沸騰させないように、注意して下さい。
 味噌汁を沸騰させると、香りが失われますし、豆腐を沸騰させると、”す”ができてしまいます。

www.lettuceclub.net