1億円貯めて、会社を辞めました。

【毎日極楽】いかにして1億円を貯金し、60歳からの早期リタイアの日々を幸せに過ごしているか

日本の男性は、生まれながらに下駄を履かされている

 女性が、結婚の条件として男性に求めるものは、かつては三高(高学歴、高収入、高身長)と言われていました。
 今は、「一緒にいて楽しいこと」「一緒にいて気をつかわないこと」「価値観が近いこと」の3つが優勢だそうです。


 しかしながら、現実の結婚には、収入の壁というものが、厳然としてあるようで、年収400万円くらいまでは、収入と未婚率が反比例しています。

 これは、記事の著者である荒川和久氏が主張するように、女性の上方婚志向というものが、一つの原因でしょう。

gendai.ismedia.jp

 ですが、もう一つ、原因があるように思います。
 それは、男性は、生まれながらに下駄を履かされてもらっているという、日本における待遇の男女差です。
 以前、東京医大の受験時における、男女差別が問題になりました。
 女性の点数を一律に減点し、同じ点数なら、男性を合格させていたという問題です。

www.nikkei.com

 就職でも、同様のことは、行なわれています。
 意識しているしていないに関わらず、企業は、同じ能力なら男性を採用するようにしています。


 企業内の出世に至っては、さらに露骨です。
 男性は、放っておいてもエスカレータ式で出世していくのに対し、女性は、男性を遥かに上回る能力を発揮しない限り、上へは昇れません。
 「今や、うちの会社にはそんな男女差別はない」と言っている人は、現実を知らないだけです。

 

 ということは、同じような会社で同じような仕事をしている場合、男女の収入が同等なら、女性の方が、かなり優れた能力を有していることになります。
 或いは、人一倍頑張って、仕事をしてきたということです。
 なので、女性からみれば、自分より収入の少ない男を見れば、「この人は、仕事があまり熱心ではないのかも」といった疑いを抱いてしまうのは、仕方がないことに思えます。


 もちろん、会社の業種の違い(メーカーと商社など)によって、同じような職制でも、収入にはかなり差がありますし、女性が医者や弁護士なら、さらに違いが出ますので、一概には言えませんが。

 我が家の場合も、どちらも同じような会社だというのに、収入にかなりの違いがあって、実は私も色々と苦労しました。

 

 いつも、読んでいただき、有り難うございます。

にほんブログ村」ランキング、応援をよろしくお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ