1億円貯めて、会社を辞めました。

【毎日極楽】いかにして1億円を貯金し、60歳からの早期リタイアの日々を幸せに過ごしているか

せっかく溝があるのに、そこで割れないという不条理

f:id:raku_inkyo:20220228112153j:plain

 チョコレートが好きで、よく買っており、常に、何種類かのストックがある状態です。

 ただ、板チョコが、綺麗れず、結構、ストレスになります。
 もちろん、最初から別々になっている製品を買えば、割る手間もいらないのですが、価格が少し高めなのと、に置いてある種類があまりないのとで、やはり板チョコを選んでしまいます。


 うまく割る手段がないかと、ネット検索してみると、何とあのは、チョコレートを割るためのものではない、というのを知りました。
 表面積を増やすことで、液体状態に流し込んだチョコレートを、均一に素早く冷やすのと、固まったチョコレートから取り出すときに、外しやすくするためのものだそうです。 つまり、あくまでも製造上都合であって、ユーザのことを考えた形状ではありません。

 

 ネットには、少しでも綺麗に割るための、色々な方法が出ていましたが、どれもあまり、現実的ではなさそうです。

 また、丸ごとかぶりつくというのもありましたが、歯の痕がみっともなく残ってしまって、他の人が食べられなくなります。

 何と言っても、せっかく、いかにもここで割ってくれと言わんばかりの形状をしているのですから、で割りたくなるのは、人情というものです。

 

 メーカーとして、「あの溝は、割るためのものじゃないので」とを振るのではなく、顧客要望を叶えるチャンスだと、捉えることはできないものでしょうか。

 例えば、平たい方のにもをつけるとか、形状工夫するなどして、少しでも溝に沿って割れやすい板チョコ開発すれば、他社との差別化になると思うのですが。

 

 開発手間に、見合うだけの結果が出るかどうかは、保証できませんが、伸び悩み状態の板チョコ市場一石を投じるという点でも、是非とも挑戦してもらいたいものです。

www.nikkei.com