1億円貯めて、会社を辞めました。

【毎日極楽】いかにして1億円を貯金し、60歳からの早期リタイアの日々を幸せに過ごしているか

年金を、手取りの損得で考えるのが、間違いである理由(終)

gendai.ismedia.jp

 森永卓郎は、

「年金を30カ月、つまり2年6カ月早めに受給すればよいのだ。62歳引退すれば、体力のあるうちに「老後」が手に入るから、人生謳歌する時間を延ばすことができる。」
 とまで書いています。


 つまり、繰り下げ受給真逆である、繰り上げ受給です。

financial-field.com

 

 収入貯金もなく、どうしても暮らしていけない場合には、繰り上げ受給をするのはやむを得ない選択です。


 しかしながら、遊ぶ金のために、老後頼みの綱である年金を減らすのは、どう考えてもお勧めできません。


 早目にもらい始めた分、「年金受給額が12.0%減の状態が、生涯続く」のです。

 


 そのを、どうやって賄うかと言えば、
「最終的に、夫婦11万3000円年金で暮らせる態勢を、整えないといけない。不可能ではないと思うが、ライフスタイル大きな転換が必要だ。」
 とまで書いています。


 要は、「若いうちに(と言っても62歳)、お金を使った方が、人生を楽しめるから、遠慮なく使ってしまおう、後は、まあ我慢すれば何とかなるんじゃないか」ということです。

 


 貯金をするライフスタイルというのが、一朝一夕にはできないのと同じで、それまでどんどん使っていたものを、来年から11万3000円年金で暮らせる態勢を作るなど、できるわけがありません。

 

 このような、調子のいい話惑わされる人が、いないことを祈るばかりです。

 


 尚、余談ですが、上記の森永氏の記事は、「長生き地獄-資産尽き、狂ったマネープランへの処方箋」という本からの、抜粋だそうです。

 

 ところが、このとまさに同じ題名の、「長生き地獄」という本が、松原惇子さんにより、2017年ソフトバンクから出版されています。

www.sbcr.jp なぜ、わずか4年前に出たものと、同じ題名の本を出したのでしょうか。


 天下KADOKAWA編集者ともあろう者が先行の本題名を、調べもしなかったのか、それとも、わかっていて二番煎じを狙ったのでしょうか……。 

 

 題名著作権はないというものの、あまり釈然としないのでした。

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

 予想したより、倍くらいの長さの記事になってしまいました。

 この項は、これで終わりです(同様の趣旨の記事は、これからも書くと思いますが)。

 最後まで読んで下さった方々に、お礼申し上げます。